2015.11.11
ゴルフやるなら持っておくべき!ラウンドに役立つアイテム【基本編】

こんにちは、ゴルフィ編集部です。
さて、今回は初心者ゴルファーの方々に役立つ情報をお届けしたいと思います。
ラウンド前の不安を少しでも減らし、ゴルフをエンジョイするためにぜひチェックしてください。

どんなスポーツにも絶対的に必要なアイテム!
汗を拭くのは当たり前ですが、雨が降ったときにボールやクラブを拭いたりできますのでとっても便利!
ただし、首に巻いたり腰から下げたりするのはマナー違反なので気をつけてくださいね。

はじめた頃はあっち行ったりこっち行ったりで「ショットに集中してスコアを数えてる余裕がない」という初心者の方は多いはず。
正確なスコアを同伴者に伝えることもマナーですので、不安な方は持っておくと良いですよ。

ナイスオンしたら絶対必要なアイテム。
ゴルフ場でももらえるマーカーですが、やっぱりマイマーカーでマークすると気分が違います。
種類も豊富なので、お気に入りの逸品を見つけてみてはいかがでしょうか。

初心者の場合はボールマークができるほどのショットはあまりないかもしれませんが、持っていることに越したことはありません。
ナイスショットでナイスオン!グリーンフォークでサクサク、パターでトントン…なんかカッコイイ!
ボールマークとは
グリーン上にボールが落ちた時に出来る小さな窪みでピッチマークとも言う。ボールマークは必ず直すのがマナー。ボールマークを直すための小さなフォークのようなものをグリーン・フォーク(和製英語)と言う。
引用元:ボールマークとは Weblio辞書

日差しを遮るだけでなく、紫外線からも目を守ることができますね。
最近ではグリーンの傾斜が見やすくなるサングラスもありますし、意外とリーズナブルなので試しに使ってみてはいかがでしょう?

そう! カッパです! 着ると動きにくいです!
ただ、そこはやっぱりゴルフ用。なるべく動きやすいよう作られているので、もしもの時のために一着持っておくと安心です。
その他にも雨でもOKなキャップ(帽子)などもあります。

プレー中の虫刺されは集中力を欠いてしまいますよね。
特にブヨに刺されたら大変です。かゆいどころか真っ赤に腫れて痛みさえ伴います。そうならないためにブヨにも効く虫除けスプレーを持って行きましょう。
汗で効果が薄れてしまいますのでスプレーはこまめに!
アドレス時に顔のまわりにブ~ンと虫が飛んでくると気が散りますよね。
そんな時は虫除けシールをキャップやサンバイザーに貼っておけば虫が来なくなります。

ここまでに紹介した以外にも色々とゴルフのアイテムってありますよね?
予備のボールや携帯電話、女性ならポーチなどもあります。それらをまとめてポンと入れることができるラウンドバッグがあるとコース上でも便利ですよ!

これ、一番重要です。テストに出ますよ!
ミスショットばかりでも、一回のラウンドで必ず一度はナイスショットの今日イチ様が出ますから、「またあのナイスショットを…」を追い求めてゴルフを楽しんでください。
いかがでしたか?
プレーを楽しむ以外に色々なアイテムを選べる楽しさもゴルフの醍醐味です。
Let’s enjoy the golf!!
ではまた!
この記事を書いたライター

ゴルフィ編集部
ゴルフをもっと楽しく!すべてのゴルファーへ”楽しい・嬉しい・新しい”をお届けします。
http://golfee.jp/